今日は珍しく朝からバタバタ。急に出かける用事が入って夫の昼ご飯を用意しておかなければならないわ、出かけ支度をしなくてはいけないわ、燃えないゴミを出さなきゃならないわ。帰りは何時になるかわからないわ。
捨てましょブギできないわ~と思ったのだけど、ここでくじけてはいけないと出かける前にちゃちゃっとやってしまうことにしました。
スポンサーリンク
くじけそうになった時は袋を持って一回り。
1日くらい休んだっていいのだけれど、ぐうたらな私はそのままずるずる休みそうなのでなんとかちゃっちゃっと目に付くものだけ
断捨離しようと紙袋を持って家の中を一回りすることにしました。

小さめの紙袋を持ってスタート。
昨日は古本の宅配買い取り業者さんから段ボールが届いたのでそれに詰めこんだところ。あと少し、すきまがあるから何か詰める物はないかと探したり。あちこち引き出しを引っ張り出したり、棚をのぞいたり。

10分ほどで袋に軽くいっぱいになりました。
★ポチッとしていただくと励みになります。↓



ゲームソフトと漫画本がまだあった。

ゲームソフトがまだありました。
私がやっていたゲームボーイのソフト。中身と外箱が別々になっていましたが3組揃いました。その昔、ファミコンでやったMOTHERのソフトと好きなミステリー作家が原作の「かまいたちの夜」。
これ楽しかったなぁ。意外とこう見えて(どう見えて?)ゲーム好きだったんです。
今手元にはゲームボーイ本体もないし。またいつかやりたくなるかな?その時はその時。
ということでこれも宅配買い取りの段ボールに詰め込みます。
漫画本も4冊あったのでこれらも買い取りに。
買い換えたスマホのカバーも。
最近みどり子、スマートフォンを買い換えたばかりです。

以前使っていたスマホのケース(新品)がパッケージに入ったまま棚に入っていました。それと今まで使っていたカバーも。これも不要なので処分。
スマホのケースはネットで買うときにまとめ買いしてしまったものです。ネット通販だと「あといくらで送料無料」となると、つい安いものをまとめ買いしてしまう癖fがります。気をつけなければ。
古いタイプのスマホのカバーだけれどメルカリで売れるかな?一応出品してみようか検討します。
他にもたくさんあった扇子。この前娘が1つもらっていってくれたのですが、よく見たら骨が折れているのと、100均で大分前に買った派手な柄のものを断捨離します。
刺し子タオルも断捨離。

これは毎日のように使っている刺し子のタオルふきんです。手作りです。
結構使い勝手がよくて、お手ふきに、ポット敷きに、台ふきにといろいろに使える物。暇な時にチクチク作りためては自分で使ったり、子どもたちが欲しいと言ったり、バザーに出したり。結構使える物なんです。
左3枚が今使っているものですが、もう漂白してもきれいにならないほど煮染めた色になっているのですが、捨てがたくていつまでも使ってしまっています。
でも新しい物(右)が何枚もあるので、新しいのをおろして古い3枚は断捨離します。
このまま捨てるのもなんなので、玄関掃除などに使って明日捨てる予定。
他にも

・スニーカーの靴ひも(伸びる靴ひもに変えたのでこれは不要)
・靴を断捨離した時にとっておいたビジューの飾り。
先々月靴を断捨離したときに、「何かに使えるかも」と靴からはがしてとっておいたビジューとリボン飾り。
とっておいても使いそうもないので捨てることにしました。
・使用済み封筒
・同窓会の返信ハガキ(メールで返信したので不要)
今日の捨てましょブギの結果は。
本日の捨てましょブギは

全部でちょうど20点断捨離することができました。所要時間10分ほど。
時間がなければないでなんとかなるもんですね。断捨離癖をつけなくては!明日もがんばります。
コメント