スポンサーリンク

タッパーは必要?やっぱり私には必要です。~30分断捨離2017~2

今日はキッチン断捨離しようと思いつきました。

ピンポイントにタッパー密閉容器を断捨離します。その前に我が家にはタッパーはいくつあるのか??

スポンサーリンク

タッパーの数、数え切れないのであきらめます。最初っから。


一昨日から始めた「30分断捨離2017」の2回目です。

1回目の様子はこちらから。→http://suteru57.blog.fc2.com/blog-entry-345.html
ハンカチは何枚必要?~大量のハンカチをどこまで減らせるか。30分断捨離2017~1

我が家に大量にあるタッパーを断捨離します。

ビフォー写真です。

17タッパー (3)

17タッパー (4)

キッチンの収納棚に、色々なものと一緒に適当に押し込まれています。ぐちゃぐちゃですね。日々一番使っている場所なのに。恥ずかしい。

とりあえず、台の上に出してみました。

17タッパー (5)

ここに出した分だけで大小合わせて50個近くあります。フタがないもの。フタだけのものもあり。

ここ以外にも、お餅などを入れる巨大なタッパーが別の場所に3つほどあるはず。他の場所にもあるはずです。

冷蔵庫の中に使用中のものも10個以上。砂糖や粉類などの調味料を入れているタッパーもたくさんあるので、全部を数えるのはもうあきらめました。

今回は↑写真のここにあるだけ。やります。

なぜタッパーって増えるのか?


ここにあるだけで50個ってすごいですね。

さすがに皆さんはこんなにたくさんはないですか?そもそもこれらのタッパーなんでこんなに増えたのかを考えてみました。

・結婚した時に親から持たされた
 (当時は本当のタッパーウエアは高級品でしたから、花嫁道具として持ってきた人も多いのでは)

・引き出物やお返しなどでいただいたもの。
 
・100円ショップで自分で購入したもの

・かわいらしさ優先で雑貨屋さんなどで購入してしまったもの

・子どもが寮生活中にお弁当箱として使っていたもの

・自分で購入したジップロックコンテナ

・宴会でビンゴの景品などでもらった100円ショップのもの



こんな感じで増えていきました。

昔の本物のタッパウエアは、高いだけあって密閉性は優れていましたが、円形のものが多く、収納という点では使いにくいものが多かったです。

それらのものはみどり子が第一次断捨離をした4年前に、かなり捨てました。

その後、100円ショップで安くて使いやすい密閉容器がたくさん販売されるようになると、ちょっと足りないなと思うとついつい気軽に買ってしまうようになりました。

そこにさらに登場したのがジップロックのコンテナシリーズ。これもお手軽で形も大きさも様々で使いやすいのでついつい買って増えていきました。

また、雑貨屋さん好きの私は、かわいい密閉容器を見つけると、目的もなく買ってしまいます。

その結果がこれです。

大きさ別に並べてみて不要かどうかを判断。


まずは、ざっと大中小の大きさにわけて、必要かどうかを考えてみることにしました。

17タッパー (9)

これが大きいサイズのタッパー。

年末年始のおせち料理作りの時などには大活躍するので、捨てがたい。円形の青いタッパーは、ポトフや豚汁などの汁物を保管するのに使っています。

それにしても多いな。

17タッパー (8)

これが中サイズのタッパー。

形が様々なのが気に入らない。お弁当箱代わりに使うものやら、サラダを作っておくものなど。そこそこ使っているつもり。

17タッパー (7)

小さなサイズのタッパー多数。

こうしてみると一番使っているのは、ジップロックコンテナと右奥にある円形の薄べったいタッパウエア。これは同じサイズのものが冷蔵庫にあと3つほど入っています。

この中でもこれは
17タッパー (10)

小さいタッパウエアなんだけど、元々ふたがきっちり閉まりにくい。いちいちストレス。この2つは断捨離決定。

断捨離するタッパーはこちら。


今回断捨離することにしたタッパーです。

17タッパー (11)

これらはほとんど、フタがなかったり中身がなかったりしたもの。ピンクのタッパーは高校時代に娘が寮でお弁当箱代わりにしていたものの1つ。なんとなく思い出があってとっておいたけれど、捨て。

さきほど書いたこの小さいタッパー2つもフタが閉まらないので捨て。

17タッパー (12)

大きいサイズのこの100円タッパー。形が揃っていて便利なんだけどこんな大きいもの、4つなくても困らないと思う。2つ捨てます。

合計捨てたタッパーは15個でした。なかなか一度に思い切れません。

★ポチッとしていただくと励みになります。↓

にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離へにほんブログ村 その他生活ブログ 汚部屋・汚部屋脱出へにほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代の生き方へ

タッパーの収納場所を一部変更


タッパーの数は画期的に減らすことは出来なかったけれど、収納場所を一部変更してみました。

17タッパー (13)

小さめタッパーを一部こちらの引き出しに収納してみました。

17タッパー (1)

元の棚には大きめタッパーとジップロックコンテナなど。

もしかして、これだけで足りちゃうのかな?引き出しのタッパーを使わなくなったら断捨離することにします。

本当に必要なタッパーの数っていくつなんだろう?


そもそも本当に必要なタッパーの数っていくつなんだろう?

最低限あれば、あとは普通の食器に入れて保存すればいい、と書いてある本やブログもある。

私はごはんの冷凍にはタッパーはつかわないし、そもそも冷凍にはタッパー類はほとんど使わない。

となると冷蔵保存用と湿気防止のために粉類を入れる保存用。

完全にタッパーなし生活は私には無理だけど、もう少しこの数を減らさなければとは思っています。

あとねー。ほんとは冷蔵庫保存用のタッパー、全部形を揃えたい欲望があるんです。

最近流行の作り置きおかずの本やInstagramを見ると、大中小はあるけれど四角いコンテナで揃えていたり、野田琺瑯の真っ白い容器できれいに並べていたりするのを見ると憧れます。

(あっ私、野田琺瑯の大きな容器ひとつ持っているんだった!ぬか漬けをやろうとしてくじけたヤツ。あーー宝の持ち腐れ)

でもね、憧れだけで私みたいな片付けられない女が、あんなものを持っちゃいけないのよね。熱心に作り置きをするわけじゃないし。あるものをまずは減らそう。

コメント

osakaedy

またまたお邪魔させてもらいます。まずはお礼から。みどり子さんの影響を受け、毎日玄関のたたきとトイレを掃除するようになりました。ブログでおっしゃっておられた通り、毎日掃除するとほとんど汚れないんですね。トイレは使い捨ての除菌クリーナーを使って素手でゴシゴシ磨けるまでになりました。たたきもいつ見てもすっきりとしていて気分が良いです。とても基本的なことなのに50過ぎまで知らなかった自分が情けないです。それと同時にこの年になってとても大事な事を学ぶ事が出来て良かったと思い、みどり子さんに感謝感謝です。ありがとうございました。。。。。タッパーについてですが私も沢山持っています。邪魔なんですが無いと困るという不思議な物ですね。プラスチック素材のものはどうも身体に良くない気がして全部ガラス製のコンテナに変えようと思うのですがプラスチック製品に比べるとかなり重たいという短所が有るのでどうしても軽い素材のタッパーを使ってしまいます。タッパーの断捨離は私には敷居の高い課題のようです。(^-^;

みどり子

Re: タイトルなし
osakaedyさん、こんにちは。


私の影響を受けたなんて言っていただけて恐縮です。
逆にいうと玄関たたきとトイレ掃除しか出来てないんですけど。(^_^;

osakaedyさんなんてまだいいですよ、わたしは55過ぎにしてやっとわかったのですから。

思えば昔の(私の子ども時代は水洗ではありませんでした)トイレ事情とは全然違うので、親にトイレ掃除を教わったりしなかったのかも。言い訳ですが。

タッパーってほんと悩みのタネです。
ガラスコンテナやホウロウ容器、そこまでいかなくてもジップロックコンテナで統一させたらすっきりするだろうなーと憧れますが、お金もかかるし、今のも捨てがたいし、思い切れません。

ガラスの容器でタッパーのふたがついたものは使ったことがあるのですが、どんどん割れていってしまい結局無くなってしまいました。私には向いてなかったみたいです。

保存容器はやはり必要ですもんね。これからも悩みそうです。

コメントありがとうございました。お返事遅くなってすみません。

しずる

大きいタイプの写真右下にある、高さのあるもの(多分小麦粉とか袋のまま入れて保存するのに使ったりする)、
我が家では冷蔵庫のポケットに入っています。
ケチャップとマヨネーズの固定位置( ´∀`)b倒れなくて助かってますw

みどり子

Re: タイトルなし
しずるさんのお宅にも同じタッパーがあるんですね。

タッパーウエアの1キロキーパーですよね?おっしゃってるの多分。

私も同じサイズのがいくつもあって、小麦粉、砂糖、パン粉などを入れています。しずるさんはそれを冷蔵庫ポケットに入れて使っているんですね、なるほど。色々な使い方ありですね。
非公開コメント

みどり子

50代後半片付けられない主婦みどり子に突然起こった人生の転機。夫の失職そして病。泣いてばかりはいられない。
60歳までに今の暮らしをミニマムに、物も生活も三分の一にすることを目標に断捨離と掃除を節約を1から頑張る記録を綴ります。

お気に入りに追加お願いします。




ボタンが反応しない方は[Ctrl]と[D]キーを同時に押すとお気に入り追加できます。


ランキング参加中
クリックで応援よろしくお願いします。



にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離へ にほんブログ村 その他生活ブログ 汚部屋・汚部屋脱出へ
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代の生き方へ

最新記事

衣装ケースは一人何個?~洋服を断捨離した結果 2019/04/21
引っ越し当日にまずチェックするべきこととは~我が家の台所 2019/04/17
我が家にダイニングテーブルがやってきた~食卓テーブルを選ぶ基準とは 2019/04/07
引っ越し挨拶する しない?~挨拶の品の選び方 2019/03/28
段ボール家具生活しています。~一戸建てからマンションへ その2 2019/03/19
固定電話(いえでん)断捨離しました。~引っ越しで断捨離したもの その3 2019/03/12
デスクトップパソコンを処分する方法~引っ越しで断捨離したモノ~その2 2019/03/07
バラバラの衣装ケース、どうする?~引っ越しで断捨離したモノ~その1 2019/03/05
引っ越し無事完了。~みどり子関東在住になりました。 2019/03/03
引っ越し段ボールは何個?~一戸建てからマンションへ その1 2019/02/20

よく読まれているページ

最新コメント

にほんブログ村

プライバシーポリシー
免責事項・ 著作権について